RSウイルス 我が子の場合

おはようございます。ちょとです。

11月になりましたね。朝晩もだいぶ寒くなってきて、お子さんをお持ちの方はこれから迫り来る名だたる感染症たちに震えていることでしょう(((´゚ω゚`)))ガタガタ

我が家の娘も保育園に通っているのですが…現在2歳半。体は強くなってきたとはいえ、最近も熱が下がったり上がったりを繰り返しており、一年前の恐怖が蘇りました。

本当にちょうど一年前のことです。娘は緊急入院を余儀なくされたのです。

世間ではこの病気が流行っていました。その名は

RSウイルスです。

保育士である私はもちろんその名前を知っていましたし、症状もわかっているつもりでしたが、まさか入院になろうとは。

今日は、こんな症状があったら疑ってみてほしい。そんなRSウイルスについてのことをしたためます。

ちょうど1年前。娘は1歳10ヶ月でした。まだまだ身体も強くなく、発熱、鼻水、咳はしょっちゅう出ていました。

その時も、いつもと同じように発熱。39℃くらいでした。

娘は高熱が出る方だったので、「あーまた風邪ひいたー。」と思っていました。

でも、土曜日だったこともあり、1日様子をみようと思っていたら、寝ても、水を飲んでも、二日間熱が下がらないのです。

熱も心配でしたが、1番心配だったのは、食欲が全くなく、水やジュースも飲まないということでした。

また、娘は風邪を引く時は大抵鼻水と咳も伴うのですがそれもなかったこと。

もう一つ気になったことは、二日目の夜、寝る時の呼吸がとても荒かったのです。

寝ているのにとても苦しそうで、3日目の朝に受診。

コロナやインフルエンザとう、色々検査をしました。

しばらく検査結果を待っていたのですが、何も出ず…

でも、指で酸素濃度を測ると、先生が慌て出し、一言。

『お母さん、これは入院しないといけないかもしれないわ』

私はびっくり!

どうやら、酸素濃度がとても低く、息をしているのがとても辛いということ。

また、水分がとれてないから脱水症状気味だから入院の可能性が高いことを話してもらいました。

そしてあれよあれよという間に総合病院へ。

すぐに診察。

同じく検査をしたところ、唯一でたのが、RSウイルスでした。総合病院の検査は小児科のものより細かく調べられるやつだったようです。

酸素濃度を図り、症状を話したところ、やはり入院決定でした(◞‸◟ㆀ)

ショックだったのと、もっと早くみせていれば…と後悔の念が襲っていました。

旦那に入院のこと、もろもろLINEしたりバタバタ.

そしてここからが辛かったところです。

水分がとれていない娘は、入院して回復するまで24時間ずっと点滴をつけなくてはいけないのです。

この点滴。本当に辛いです。

何が辛いって、点滴をつけるときは子どもは危ないので押さえつけられ、動けないようにして点滴を刺します。

嫌なことをしているときは母はそばにいないようにという配慮から、違う部屋にいって点滴をするのですが、泣き叫ぶ娘の声を聞くのは辛く、もらい泣き。

1番つらいのは娘だけど、ごめんね…と、こっそり泣いてしまいました(;_;)

そして泣き腫らした娘が帰ってきて、私にしがみつくように泣いていました。

『頑張ったねー!』と、抱っこ。

その後は何とか病室に入りました.

幸いなことに、大人と同じ病棟で個室が空いていたとのこと!絶対泣くと思ってたので、めちゃくちゃラッキーでした!

点滴で自由を奪われ、不機嫌な娘。

これから入院生活がはじまるのです…

次回は、RSウイルス入院編です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました